皆さんお久しぶりです、会長です。長らく投稿があいてごめんなさい。ひとまず院試が終了したので、できるだけ記事を投稿していけたらなと考えています。おそらくは大丈夫かと思いますが、ダメだった場合はまたちょっと各種投稿ができない感じになると思います。ご了承ください。
さて、今回はちょっとした近況報告になるのですが、いろいろと見た結果、テュルク諸語に加えて、モンゴル諸語も勉強しようかなと考えています。具体的にはカルムイク語とモンゴル語が該当します。もちろん基本的にはカザフ語がメインになるのですが、余興としてカルムイク語(これが落ち着いたらモンゴル語も)をゆるりとやっていけたらいいなと考えています。
現時点では勉強会を実施する予定はありませんが、記事とかを通して何かしら分かったことなどを適宜まとめていけたらいいかなと考えています。
そのほかにも、これはまだ構想段階ですが、ウラル諸語、具体的にはハンガリー語、マリ語、ウドムルト語あたりもそこまで注力してできるかは相当疑問ですがゆるりと触れていけたらいいなと考えています。
基本的にはロシア語媒体で学習を進めていく予定ですので進みは芳しくないと思いますが、記事を出した際にはぜひご覧になっていただければと思います。
それでは、また次回。